Interface編集部

2022年イベント・セミナー情報
掲載ご希望の方はnewsinterアットcqpub.co.jp(アットは@に置換してください)までご連絡ください.
<リアルとオンライン同時開催!>
7月7日 Infineon MCU Partner & Solution Day インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
7月26日 アナログ技術セミナー2022
~最先端RFテクノロジーとソリューション~ アナログ・デバイセズ
https://www.analog.com/jp/landing-pages/003/event/rf-seminar-2022.html
7月28~29日 ハイパフォーマンス基板&回路設計 100の基本
https://www.zep.co.jp/pcb/web_seminar/
<2022年開催 オンラインセミナー・イベント>
注:リアル・イベントも掲載始めました.スクロールして下方へ.
・7月5日 回路設計者が苦労する基板検図の効率化 マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/siemens/136244/
・7月5日 ハーティング技術セミナー ハーティング
https://www.harting.com/JP/ja/JP-webseminar-2022
・7月6日 電源評価セミナー~知っておくべき評価項目と注意点~ マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/texas_instruments/141315/
・7月8日 パルスコントロールLSI 基礎学習セミナー(中級セミナー)
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/PCL-seminar.html
・7月8日 LTspiceの基礎 マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/analog_devices/134294/
・7月12日 FPGA 設計者が悩むパワー・インティグリティー マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/siemens/136875/
・7月13日 リニアステップ 基礎技術セミナー
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/linearstep-seminar.html
・7月13日 DEMITASNX®によるノイズ対策・共振解析セミナー
Quadcept
https://blog.quadcept.com/ja/seminar-demitasreso-202207/?utm_source=quadcept&utm_medium=newsletter&utm_campaign=239-seminar-202206_07-html&sendgrid
・7月13日 これから始めるマイコン入門セミナー マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/texas_instruments/141299/
・7月13日 「おしえて電源IC(ウェビナー版)」~リセットICとウォッチドッグタイマーICについて~ 日清紡マイクロデバイス株式会社
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/nisshinbo-microdevices/141365/
・7月14日 エンドポイント環境で使える画像認識AIデバイスって何? マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/lattice/141218/
・7月14日 モータ制御/TSN/機能安全を実現するRZ/T2Mの基礎!アーキテクチャ・開発環境立ち上げをご紹介IARシステムズ
https://register.gotowebinar.com/register/693803255660338192?source=renesas
・7月15日 FreeRTOSを使ってみよう!~AWSクラウドとの連携を始める前に~オンラインセミナー
ルネサスエレクトロニクス
https://www.renesas.com/jp/ja/support/training/seminar/individual/mcu-seminar/m45
・7月15日 電源回路のコンデンサーとインダクターについて学んでみよう! マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/analog_devices/139596/
・7月15日 マイコンの周辺回路 ~逐次比較型A/Dコンバータ~ 測定上の回路設計テクニック(実践編)
ローム
https://info.rohm.co.jp/dc/gxdCGS5RghhmLNi4ocGIjlwaTqNWsINWmIq0PSLr7l4QVaaMoGdodX7ojgaEmp1karQfbDpQtAug0Im27L3abbKEYUD31cONHMXdcuxFl882ZmZgoWu3qe_iUA4zZLOVtHmT0yS3Z_wwblv_JjXvw7qy_zJZGlwMlVrEdsnbvQ8=/MjQ3LVBZRC01NzgAAAGFA9jSgK3vOZcVq_pctVf1ICFndUggEchXTB-cPzDoEp5cfeP2KWFWFWQWr6HrRc9hETnfAF4=
・7月15日 車載ネットワークの市場動向と、次世代ネットワーク
NXPセミコンダクター
https://register.gotowebinar.com/register/4544567853862255632?source=eDM1&elq_mid=8931&elq_cid=1623720
・7月21日 RAマイコンとLTEモジュールでクラウドに接続しよう!AWSクラウド接続手法解説~Arm® Cortex®-MコアRAファミリとRYZ014A使用~
ルネサスエレクトロニクス
https://www.renesas.com/jp/ja/support/training/seminar/individual/mcu-seminar/m81
・7月21日 Arm Cortex®-M搭載マイコン「STM32」の開発エコシステムのすべて STマイクロエレクトロニクス
https://www.stmcu.jp/event/seminar/92827/
・7月22日 LTspiceに部品モデルをインポートする方法を学んでみよう! マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/analog_devices/136912/
・7月25日 AWSクラウド簡単接続!Renesas CK-RX65Nを活用したAWS IoTオンラインセミナー 入門編
ルネサスエレクトロニクス
https://www.renesas.com/jp/ja/support/training/seminar/individual/mcu-seminar/m82
・7月26日 HyperLynx DRCを使用した基板検図の自動化による効率化 マクニカ
https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/siemens/136874/
・7月29日 30分ではじめる実践オペアンプ入門
ローム
https://pages.rohm.co.jp/webinar_220729-0471.html?utm_source=rohm&utm_medium=mailmagazine&utm_campaign=220628&mkt_tok=MjQ3LVBZRC01NzgAAAGFRwLep3ZzfHxKxbLuSCvYZ9mEGoUPsM7I9IybZMtklJunOLqRiSNxaZOEQut1otYvYCcaPry5_zdO1x92evCJljcEe1t6px9ZVbJLyNlqlXqyiQ
・8月10日 Motionnetデバイス 基礎学習セミナー(初級)
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/Motionnet-seminar.html
・9月7日 シンクロナスモーター 基礎技術セミナー
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/synchronous-seminar.html
・9月9日 Motionnetデバイス 基礎学習セミナー(中級)
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/Motionnet-seminar.html
・9月12日 Azureクラウドに簡単接続!AzureRTOSを活用したAzure IoTオンラインセミナー 入門編
ルネサスエレクトロニクス
https://www.renesas.com/jp/ja/support/training/seminar/individual/mcu-seminar/m68
・10月5日 ステッピングモーター 基礎技術セミナー
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/steppingmotor-seminar.html
・10月14日 パルスコントロールLSI 基礎学習セミナー(初級セミナー)
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/PCL-seminar.html
・11月9日 リニアステップ 基礎技術セミナー
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/linearstep-seminar.html
・11月11日 パルスコントロールLSI 基礎学習セミナー(初級セミナー)
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/PCL-seminar.html
・12月9日 パルスコントロールLSI 基礎学習セミナー(中級セミナー)
日本パルスモーター
https://www.pulsemotor.com/event/seminar/PCL-seminar.html
<2022年開催 オフラインイベント(予定含む)>
・7月13~15日 インターフェックス Week [東京] 東京ビッグサイト
RX Japan
https://www.interphex.jp/ja-jp.html
・7月20日 Intel Energy Forum 2022 ヒルトン東京お台場
Intel
https://event.intel.com/IEF2022
・7月20~22日 TECHNO-FRONTIER/INDUSTRY-FRONTIER 東京ビッグサイト
日本能率協会
https://www.jma.or.jp/tf/index.html
・7月20~22日 メンテナンス・レジリエンスTOKYO・建設資材展など 東京ビッグサイト
RX Japan
https://www.jma.or.jp/mente/tokyo2022/
・7月26日 アナログ技術セミナー2022 東京ポートシティ竹芝
アナログ・デバイセズ
https://www.analog.com/jp/landing-pages/003/event/rf-seminar-2022.html
・7月27~29日 Japan IT Week 名古屋 ポートメッセなごや
RX Japan
https://www.japan-it-nagoya.jp/
・8月2~5日 下水道展ʼ22東京 東京ビッグサイト
日本下水道協会
https://www.gesuidouten.jp/
・8月19~21日 第21回国際鉄道模型コンベンション 東京ビッグサイト
国際鉄道模型コンベンション実行委員会
https://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/
・8月20~21日 ハムフェア2022 東京ビッグサイト
日本アマチュア無線連盟
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2022/Ham-Fair-yoko.htm
・8月31~9月1日 第1回 オートモーティブワールド [秋] 幕張メッセ
RX Japan
https://www.automotiveworld.jp/autumn/ja-jp.html
・9月3~9月4日 Maker Faire Tokyo 2022 東京ビッグサイト
オライリー・ジャパン
https://makezine.jp/event/mft2022/
・9月7~9日 JASIS 2022 日経イベント・プロ
https://www.jasis.jp/
・9月13~9月16日 国際物流総合展2022 東京ビッグサイト
日本産業機械工業会など
https://www.logis-tech-tokyo.gr.jp/ltt/index.html
・9月14~9月16日 SENSOR EXPO JAPAN 2022 東京ビッグサイト
産経新聞社
https://www.sensorexpojapan.com/
・9月20~9月22日 日経クロステックEXPO 2022 東京ビッグサイト
日経BP
https://expo.nikkeibp.co.jp/xtech/ex/
・9月28~9月30日 N-PLUS 東京ビッグサイト
N-PLUS
https://www.n-plus.biz/
・10月5~7日 関西 ものづくり ワールド インテックス大阪
RX Japan
https://www.japan-mfg-kansai.jp/
・10月12~14日 第12回 ツールジャパン 幕張メッセ
RX Japan
https://www.tooljapan.jp/ja-jp.html
・10月26~28日 IoT&5Gソリューション 展【秋】 幕張メッセ
RX Japan
https://www.japan-it-autumn.jp/ja-jp/about/iot.html
・10月26~28日 オートモーティブ ワールド ポートメッセなごや
RX Japan
https://www.automotiveworld.jp/nagoya/ja-jp.html
・11月16~18日 EdgeTech+ 2022 パシフィコ横浜
組込みシステム技術協会
https://www.jasa.or.jp/expo/
・11月16~18日 スマートエネルギーWeek インテックス大阪
RX Japan
https://www.pvexpo.jp/
・12月7~8日 横浜ロボットワールド2022 パシフィコ横浜
横浜ロボットワールド
https://www.srobo.jp/index.html
・12月7~9日 第12回 フードテック Week 幕張メッセ
RX Japan
https://www.foodtechjapan.jp/tokyo/ja-jp.html
<各社イベント・セミナー情報>
ルネサスエレクトロニクス:https://www.renesas.com/jp/ja/support/training/seminar.html
STマイクロエレクトロニクス:https://www.stmcu.jp/event/seminar/
NVIDIA:https://www.nvidia.com/ja-jp/events/
マイクロチップ・テクノロジーズ:https://www.microchip.com/en-us/about/events
トレックス・セミコンダクター:https://www.torex.co.jp/technical-support/seminar/
アナログ・デバイセズ:https://www.analog.com/jp/about-adi/jp_seminar_info.html
ローム:https://www.rohm.co.jp/seminar
東芝デバイス&ストレージ:https://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/exhibition/campaign/webinar.html
リコー電子デバイス:https://info.n-redc.co.jp/ja/seminar_info
マクニカ:https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/
イーソル:https://www.esol.co.jp/event_seminar.html
イーフォース:https://www.eforce.co.jp/category/event/
エンビテック:https://www.embitek.co.jp/news.html
日本パルスモーター:https://www.pulsemotor.com/event/
AWS IoT 開発者ポータル:https://aws.amazon.com/jp/local/iot/
DTSインサイト:https://www.dts-insight.co.jp/seminar/index.html
TRONフォーラム:https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2020/
RX Japan:https://www.rxjapan.jp/schedule/
日清紡マイクロデバイス:https://info.nisshinbo-microdevices.co.jp/ja/seminar_info
IARシステムズ:https://www.iar.com/jp/knowledge/webinars/
Arm :https://www.arm.com/ja/company/events
<主要展示会会場>
東京ビックサイト:https://www.bigsight.jp/visitor/event/
パシフィコ横浜:https://www.pacifico.co.jp/visitor/calendar/tabid/230/Default.aspx
幕張メッセ:https://www.m-messe.co.jp/event/
ポートメッセなごや:https://portmesse.com/events
インテックス大阪:https://www.intex-osaka.com/jp/event/?s=clear