2014年10月15日
Interface編集部
|
特集
特集関連
Linux的USB活用法 前編:Linux USBホスト・ドライバ作り |
永尾 裕樹,上原 真那人 | pp.114-123 |
---|
XMOSコーナ
新連載 並列処理プロセッサxCORE徹底研究 第1回 アーキテクチャと開発環境 |
圓山 宗智 | pp.124-130 |
---|
オーディオ・コーナ
mbedではじめる本格オーディオ再生 第3回 LAN越しミュージック・プレーヤ操作機能を作る |
岡村 喜博 | pp.131-133 |
---|
定番ボード・コーナ
さすがLinux!フリー・ソフト使いまくり! BeagleBone Black×USBカメラで作る!世界バーコード・リーダ |
中田 宏 | pp.134-144 |
---|
Linuxコーナ
マイコン・プログラマのためのLinux超入門 第13回 ハードを意識せずにファイル・アクセスだけで済ますためのしくみ…ファイル・システム |
宗像 尚郎 | pp.145-152 | |
---|---|---|---|
実験リサーチ!Linux応答時間の実力 第10回 ファイル・システムの陰で行われる物理メモリの読み書き時間 |
海老原 祐太郎 | pp.153-159 |
連載
激安! 1500円mbed Nucleoで作る本格ディジタル信号処理マシン 第3回 音声入力に定番FIRフィルタをかける |
三上 直樹 | pp.160-165 | |
---|---|---|---|
実験で入門!合成音声のメカニズム 第10回 必殺・ケプストラム特性から声の2大重要周波数を求める |
三上 直樹 | pp.166-173 |
RZマイコン・コーナ
新連載 実験リサーチ!LinuxなしCortex-A9プロセッサの実力 第1回 ウォーミングアップ…RZでためす!生Cortex-A9でLチカ |
中森 章 | pp.174-181 |
---|
ジュニア・コーナ
実験&研究! PIC マイコン最新周辺機能 第3回 時計や周波数カウンタがサクッと作れる特殊タイマ |
後閑 哲也 | pp.182-191 |
---|
ニュース&レポート&お知らせ
読者プレゼント |
p.16 | ||
---|---|---|---|
新製品Information |
p.10 | ||
わっしょいInterface/組み込みもん |
pp.192-193 | ||
次号予告 |
p.194 |