2009年 9月号

オリジナル・ハードウェアが作れる夢のデバイスFPGA

ソフトウェア技術者のためのFPGA入門

ダウンロード・データ
訂正と補足
読者アンケート
 
 ご購入はCQ Shopで

特集

オリジナル・ハードウェアが作れる夢のデバイスFPGA

ソフトウェア技術者のためのFPGA入門

  p.55  

プロローグ

なぜ,ソフトウェア技術者にFPGAの知識が必要なの?

組み込み業界必須の知識 ~FPGAとVHDL/Verilog HDL~

編集部 pp.56-57 見本(pdf)

第1章

ハードウェア・プログラミングを始める第一歩

ソフトウェアとハードウェアの関係を理解する

三好 健文 pp.58-63 見本(pdf)

第2章

ハードウェアをプログラムする基本ルールを習得する

VHDLとVerilog HDLの基礎概念と文法

三好 健文 pp.64-75 見本(pdf)

第3章

ハードウェアの合成や配置配線はツールにお任せ!

FPGA開発の流れと開発ツールの使い方

三好 健文 pp.76-87 見本(pdf)

Appendix 1

FPGAの開発環境はインターネット経由で手軽に無償で手に入る!

FPGA開発ツールをインストールしよう

三好 健文 pp.88-93 見本(pdf)

第4章

シミュレーション・ソフトウェアModelSimを使ってみよう!

ハードウェアの動作をパソコンで解析する

三好 健文 pp.94-103 見本(pdf)

Appendix2

シミュレーション専門ツールが無償で使える!

ModelSimのインストール方法

三好 健文 pp.104-109 見本(pdf)

第5章

カウンタ,合計値計算モジュール,7セグメントLEDの点灯制御,乱数生成器,シリアル通信モジュール

VHDL/Verilog HDLの基本プログラム集

三好 健文,高前田 伸也 pp.110-118 見本(pdf)

第6章

大規模ハードウェア・プログラミングへの第一歩

ステート・マシンとモジュール化,階層設計を取り入れる

三好 健文 pp.119-127 見本(pdf)

Appendix3

ハードウェア・プログラミングと現実世界の橋渡し

FPGAを動作させるために必要な知識

三好 健文 pp.128-129 見本(pdf)

第7章

小さなモジュールを組み合わせて開発する

FPGAでリバーシ・プレーヤを作ろう!

三好 健文 pp.130-137 見本(pdf)

Appendix4

パソコンにパラレル・ポートがなくても大丈夫!

マルチベンダ対応のUSB-JTAG書き込みケーブルは便利!

編集部 p.138 見本(pdf)

技術解説

ソフトウェアに合わせたハードウェアをFPGAを使って実現

特集関連記事 ソフトとハードの境界を積極的に越えてみよう

伊倉 広徳,佐々木 明彦 pp.139-142 見本(pdf)

DDR-SDRAM搭載PCI Express対応画像入出力ボードのデバッグに見る

計測器を組み合わせて効率を上げるデバッグ手法

菊地 秀,竹中 慎吾,大谷 卓也,里見 尚志 pp.144-155 見本(pdf)

品質と効率を追求した組み込みソフトウェア・テストの実現(前編)

見直そう,テストの無駄―― 最適なテストへのアプローチ

伊東 大助 pp.157-162 見本(pdf)

連載記事

標準的デバッガGDBのすべて(第20回)

シンボル・テーブルの調査と実行のコントロール

岸 哲夫 pp.163-167 見本(pdf)

ライン・トレース・カーで学ぶ組み込みシステム開発の基礎知識(第2回)

ライン・トレース・カーを動かす

間瀬順一,江崎雅康,吉村悠 pp.168-176 見本(pdf)

やり直しのための伝送数学(第2回)

通信路の入出力応答とコンボルーション

三谷 政昭 pp.177-187 見本(pdf)

徹底解説作ればわかるPCI Express(第7回)

Ack/Nakプロトコル

内藤 竜治 pp.188-196 見本(pdf)

ニュース&レポート

ネットワークの高速化に伴ってセキュリティ機器も高速対応へ

Interop Tokyo 2009

北村 俊之 p.12

ハイブリッド・カー「インサイト」と「プリウス」が技術展示でも火花を散らす

人とくるまのテクノロジー展(自動車技術展)2009

福田 昭 p.14

プリント基板の次世代実装ラインや白色LED用高放熱基板に注目

JPCA Show 2009

福田 昭 p.16

 

Google Developer Day 2009
インテル,ウインドリバーを買収
MathWorks,日本法人を設立
TOPPERSカンファレンス2009

Interface編集部 p.18

コラム

組み込みエンジニアのツボ

あらゆるところに潜む身近な顔検出の今を見る

するめ p.143

こんな本を読んで,こんなことを考えました

『両さんの時代』『こち亀』で読むエンタメ史

森山 和道 p.156

情報のページ

読者サポートのページ/読者プレゼント/Interfaceからのお知らせ

  p.34  

New Products

  p.197  

海外・国内イベント/セミナ情報

  p.202  

組み込みネットだより

  p.203  

ぶっちゃけInterface/通りすがりの組み込みもん/デバッグ

  p.204  

次号予告

  p.206