2012年 12月号

HDMI/USB/Ethernet/SPI…手のひらサイズにフル装備

高性能,安価なARMボード・コンピュータがこれからくる!

ARMコンピュータでI/O

ダウンロード・データ
訂正と補足
読者アンケート
 
 ご購入はCQ Shopで

特集

HDMI/USB/Ethernet/SPI…手のひらサイズにフル装備

知らなきゃ損! 700MHzが3,000円台から

ARMコンピュータでI/O 高性能,安価なARMボード・コンピュータがこれからくる!

  p.35  

イントロダクション

これから高性能ARMがくる!

羽鳥 元康,編集部 pp.36-39 見本(pdf)

Appendix 1

ARMコンピュータ写真館

羽鳥 元康 pp.40-43

第1部 Raspberry Piではじめる高性能ARMの世界

第1章

高性能CPU&I/O用コネクタ&Linux…ほとんどパソコン並みのフル装備!

ARMコンピュータ”Raspberry Pi”のしくみ

桑野 雅彦 pp.44-48 見本(pdf)

Appendix 2

ARMプロセッサの分類

桑野 雅彦 p.49

第2章

パワフルなARMを楽ちんにキチンと使うにはLinuxがつきもの!

準備:Linuxのインストールと初期設定

桑野 雅彦 pp.50-58 見本(pdf)

第3章

Raspberry Pi用Linuxで試すネットワーク接続&USBメモリI/O

はじめの一歩! サンプル・プログラムを動かす

桑野 雅彦 pp.59-66 見本(pdf)

第4章

パソコンだとめんどくさいI/O操作もARMコンピュータ基板&Linux なら簡単!

コマンド入力で外付け回路を動かしてみる

桑野 雅彦 pp.67-72 見本(pdf)

第5章

Linuxアプリからレジスタを直接たたく! 高速アクセスにトライ!

おなじみC言語でI/O制御

桑野 雅彦 pp.73-82 見本(pdf)

第6章

Cで作成したプログラムをライブラリ化し,Rubyで高速に動かす

ネットワークが得意な上位言語RubyからのI/O制御にトライ

桑野 雅彦 pp.83-86 見本(pdf)

第7章

処理性能は十分! ちょっと重たいCGIでダイナミック制御/計測も簡単!

ブラウザからの動的I/O制御にトライ

桑野 雅彦 pp.87-90 見本(pdf)

第8章

Wi-Fiドングル/USBカメラ…パソコン周辺アクセサリ&オープン・ソース・ソフトで拡張が超簡単!

スマホでササッ! 動画中継ラジコン・カーの製作

知久 健 pp.91-96 見本(pdf)

Appendix 3

Cortex-AとCortex-Mの違い

永原 柊 pp.97-98

Appendix 4

ライブラリが豊富! 高性能ARMに使われるオープン・ソースOS Linux

中村 憲一 pp.99-103

Appendix 5

ハードウェアを接続するときに必要な「デバイス・ドライバ」の役割

畑 雅之 pp.104-105

第2部 定番ARMコンピュータ

第9章

クラウド・サーバを介したデータ収集&リモート制御

コンパクト&拡張自在! Cortex-A8搭載BeagleBone

水野 正博 pp.106-115 見本(pdf)

第10章

はじめやすい! Lチカまでならすぐ! ネットに情報が満載!

先駆け的存在! Cortex-A8搭載BeagleBoard

永原 柊 pp.116-121 見本(pdf)

第11章

フルHD画像処理可能な高性能オールインワン・チップを試せる

ほとんどパソコン!? Cortex-A9搭載PandaBoard ES

丹下 昌彦 pp.122-127 見本(pdf)

技術解説

作って試す! お手軽Wi-Fi測位

後編 市販マイコン基板とWi-Fiモジュールで測位実験

中田 宏 pp.153-161 見本(pdf)

連載記事

リアルタイムOS「TOPPERS/SSP」誕生!

第2回 SSPカーネルのARMマイコンへの移植手順

斉藤 直希,杉本 明加 pp.128-138 見本(pdf)

教科書には載っていない! 現場で役立つプログラミングのちょい技(最終回)

第12回 I/O アクセスでハマらないためのちょい技

邑中 雅樹 pp.140-148 見本(pdf)

エンジニアなら押さえておきたいトレンド情報(最終回)

第11回 今月の行き先は? 単機能センサ⇒インテリジェント・センサ⇒ネットワーク機能搭載センサ

大原 雄介 pp.149-152 見本(pdf)

(最終回)FM3マイコン基板で学ぶBメソッドによる形式手法

第4回 仕様記述の証明を繰り返し,実装表現に変換していく

北川さやか,竹内 舞 pp.162-169 見本(pdf)

形式手法による組み込みソフトウェア開発

第6回 システム全体の振る舞いを検証する

藤倉 俊幸 pp.170-175 見本(pdf)

サクッと使える! ワンチップ・アナログIC

第4回 シリアル接続型D-Aコンバータ:MCP4801/MCP4901シリーズ

武山 伸 pp.176-178 見本(pdf)

コラム

ちょこっと未来×ユーザ・インターフェース

第10回 簡易ホーム・サーバの適した設置場所はまさかの…電球?

増井 俊之 p.139

ニュース&レポート

第39 回 国際福祉機器展

編集部 p.10

日本バーチャル・リアリティ学会

編集部 p.11

超小型の電気自動車などが集まる電気自動車開発技術展が開催

編集部 p.13

ジェスチャ認識モジュールKinect活用コンテスト

編集部 p.13

情報のページ

読者プレゼント

  p.9  

Information

  pp.179-182  

海外・国内イベント/セミナ情報

  p.183  

ぶっちゃけInterface/通りすがりの組み込みもん/デバッグ

  pp.184-185  

次号予告

  p.186