2011年4月22日
Interface編集部
|
|||||||
特集
技術解説
連載記事
強いプログラムを作るテクニックを学ぶ(第6回) 設計のスタートは,開発対象物の分析 |
酒井 郁子,舘 伸幸 | pp.178-183 | |
---|---|---|---|
やり直しのための伝送数学(第19回) OFDM復調プロセスにおける通信路ひずみの影響 |
三谷 政昭 | pp.184-191 |
ニュース&レポート
変換効率の向上や交流出力品など,改良が著しい太陽電池モジュール PV EXPO 2011(第4回国際太陽電池展) |
福田 昭 | p.13 | |
---|---|---|---|
次世代照明を狙う有機ELの発光効率が向上 ライティング・フェア2011 / IC CARD WORLD 2011 |
福田 昭 | p.15 | |
クラウドやAndroidで支援する(第1回) 日本Androidの会 災害時支援アプリ・マッシュアップ・ミーティング |
みわ よしこ | p.17 | |
OESF,組み込み向けAndroid「Embedded Master 3」を一般公開 |
編集部 | p.19 | |
TI,National Semiconductorを買収 |
編集部 | p.19 |
コラム
技術者から見たビジネスとしての組み込み業界(第2回) 知財権がオープン・イノベーションを可能にする |
済賀 宣昭 | pp.124-125 | |
---|---|---|---|
こんな本を読んで,こんなことを考えました 『津波災害』――減災社会を築く |
森山 和道 | p.133 | |
組み込みエンジニアのツボ 数値,震災,エンジニア |
高木 聡 | p.192 |
情報のページ
読者サポートのページ/読者プレゼント/Interface編集部からのお知らせ |
p.26 | ||
---|---|---|---|
New Products |
pp.193-197 | ||
海外・国内イベント/セミナ情報 |
p.198 | ||
組み込みネットだより |
p.199 | ||
ぶっちゃけInterface/通りすがりの組み込みもん/デバッグ |
pp.200-201 | ||
次号予告 |
p.202 |