Interface編集部
Interface
2022年2月号
ブロック・プログラミングでハードウェア制御 大人のためのスクラッチHack
12月25日発売 (定価 1,027円+税)
別冊付録:[新創刊]プログラミング学園 電子工作部
新連載:マイコン制御の自動運転カー製作記
大人のためのスクラッチHack
-
大人のためのスクラッチHack
p.19
-
イントロダクション
第1部 micro:bit自在!Scratch&MakeCode拡張機能作り
-
第1章
マイコンのI/O制御からAI画像認識まで!好きなブロックを追加して,みんなにシェアして使ってもらおう!
-
第2章
C++ライブラリも組み込みOK!マイコンを自在に動かすための
-
第3章
独自ブロックの作り方からウェブで公開する方法まで
-
第4章
Web API経由でON/OFFできるスマート・プラグの操作を例に
第2部 Arduinoなら何でも!カスタムScratch環境
-
第1章
Arduino IDE対応マイコン・ボードなら何でもOK!「つくるっち」拡張機能の自作にトライ
-
第2章
できあいの拡張機能でI/Oを操作してみる
-
第3章
つくるっちのオリジナル機能ブロックを作ってI/Oを操る
-
第4章
Arduino用の数多のライブラリが使えるようになる
-
Appendix1
ファームウェア「モニタ・プログラム」の通信プロトコル
そーたメイ
pp.69-70
-
第5章
JavaScriptライブラリtracking.jsを使って追跡したい色の物体を追いかける
-
第6章
Wi-Fi接続でPCからリアルタイムに映像取得!
第3部 C++コードを生成するBlockyアプリケーション開発
-
第1章
低レイヤOK!マイコン制御用C++コードを生成する
-
第2章
JavaScriptなどのウェブ技術とNode.jsを使ってデスクトップ・アプリが作れるフレームワーク
-
第3章
ブロックの定義や見た目のカスタマイズからコード・ジェネレータの作成まで
-
第4章
パルス,PWM出力からI2C通信やシリアル画像データ転送まで!
回そう!モータ
-
電動バイク&自動車レース参戦記
-
新連載 マイコン制御の自動運転カー製作記
-
EV時代のブラシレス・モータ研究
-
ブラシレス・モータを回すプログラムの書き方講座
高精度GPS&地図研究
-
転ばぬ先の地図活用豆知識
第26回 世界各国の3D建物オープンデータ
古川 玲
p.153
Raspberry Piライフ
-
ラズパイでPLC
-
RaspberryPi Picoでキーボードを作ろう
テクノロジー掘り下げ
-
マイコンC言語転ばぬ先のつえ
-
2021年12月号別冊付録「5000円ボードで始めるFPGA開発」記事サポート
-
多数ある拡張ボードを利用してサクッと試作
-
電磁ノイズの世界
-
パケットづくりではじめるネットワーク入門
鉄道・航空コーナ
-
電鉄用モータ制御の旅
人工知能や科学計算
-
AI自習ドリル
第12回 あいまいさを数値的に評価する「ファジィ理論」
牧野 浩二
pp.176-185
ニュース&レポート&お知らせ
-
読者プレゼント
p.19
-
ほんのりInterface
pp.186-187
-
YouTube時代の動画撮影のコツ[お仕事紹介編]
第3回 ボイス・トレーナの仕事
平野 茜
p.187
-
次号予告
p.194
別冊付録
-
プログラミング学園 電子工作部